あなたは可哀想な人ですか?
SNSで自分の妊活、流産、不妊治療の実話を発信していると
「インスタで何か、自分がとても、可哀想な人生を送ってる人間になってるらしいね」
と家族から連絡が来た。
私はびっくりした。
「私って可哀想な人」に見えるんだ。
私は「自分が可哀想な人」とは一回も言ってないし、
自分が可哀想な人間だとも思っていない。
だが、周りの人たちは、私を可哀想な人だと言う。
妊活をしている人が、
周りに相談できない理由はここだと思う。
「可哀想な人」
と思われなくないから。
自分を守るために、
傷つかないように
周りに打ち明けられない。
勇気を出して伝えても、
陰で何か言われるかもしれない。
そんな時、夫からこんな言葉をもらった。
「可哀想と自分が思わなければ、可哀想じゃないのよ」
心が軽くなったような気がした。
妊活は辛いこともあるけど、
私たちは決して可哀想な人じゃないとここで宣言させてもらう。
もし、自分を守るために、
相談できないでいる人がいるならば、
そんな時は私たちを頼ってほしい。
「あなたはあなた自身を可哀想な人と思ってますか?」
髙田美津子
飛行機大好き、旅行大好き、ジブリ大好き。
26ヶ国、37都道府県を旅してきて、
1番好きな街はパリ。
街を歩くだけでワクワクします。
今は岡山市で、
不妊カウンセラーや旅ライターなどの活動をしています。