ピアサポ協会について
about us
一般社団法人不妊症不育症ピアサポーター協会の運営するポータルサイトです。
不妊症不育症ピアサポーター協会について詳しくはコチラ
よくあるご質問はコチラ
経営理念
みなさんの暮らしが自分らしくあるために。辛いときはここで辛いといってください。
大丈夫、どんな生き方もステキな道と思える。
そんなLife is ⚪︎⚪︎⚪︎を考えます。
代表挨拶
message
一般社団法人
不妊症不育症ピアサポーター協会
代表理事・助産師 那須綾美
あなたにとって人生とは?
そう聞かれたらなんと答えるでしょうか。
私にとっての人生は…
旅の途中です
な~んて言ったらカッコいいかもしれませんが、実は明確に言えないだけです。
私は2022年度の不妊症不育症ピアサポーター養成講座を医療者プログラムで受講しました。
そこで、多くの仲間に出会い、交流を持つことができ、前身のSNSグループは100名を超えました。
多くの方は当事者で、ご自分の経験を誰かの役に立てたいと強く願い、知識をアップデートさせ続けています。
そして、私のように専門職で医療者プログラムで参加された方もいらっしゃいます。
皆の想いは一つ。
「不妊症・不育症の方のために、何かできないか」「その想いを活かす場所を作れないか」そのように考えて、
一般社団法人不妊症不育症ピアサポーター協会を立ち上げました。
「不妊症・不育症」
単語にすれば2つの状態に過ぎません。しかしそこには、さまざまな生き方が凝縮されていると言えます。
妊娠・出産という明確なゴールがあるが故に辛いともいえるでしょう。
また「性」という日本文化での微妙な位置にある概念が絡むが故に孤独を感じるともいえるでしょう。
ま、少しここらでホッと休んでいきませんか。
どんな人生だっていいんだもの。
正解も間違いもない。Life is …
あなたの「…」を見つけてください。
Life is too short to be unhappy.
今は少しそう思います。

お問い合わせ
contact
ご質問やご相談は以下のお問い合わせフォームよりご連絡ください。